皆様、大変遅ればせながら新年明けましておめでとうございます。
恵泉グループは2016年も元気に始動しています。
トッツの介護事業所ではほとんどの事業所で各拠点の最寄りにある神社へ初詣に出掛けてます。2016年最初のブログはとある事業所が初詣に出掛けた時の様子をお伝えします。
初詣にご利用者の皆様が訪れた場所は福山草戸稲荷神社です。
神社参拝と言えば手水舎でのお清めから。皆さん、寒い中柄杓右手に、そして左手に持ち替えて身を清めされています。
参拝です。お賽銭を投げたあとは「二礼二拍手一礼」で皆様それぞれに祈願をされました。
参拝のあとは「おみくじ」に「御守り」も購入されていました。ご自身の御守りだけでなく、お孫さんの受験のための御守りや交通安全の御守り等。一度に10個くらい購入されている方もいらしゃいました(^◇^)
最後は記念撮影☆今年も一年、ゆったり♪のんびり♪たのしく♪笑顔で頑張ります(^^♪
今年は最低でも月に1度はブログの更新をするぞ!と意気込んでおります(^-^;
本年も恵泉グループを何卒宜しくお願い申し上げます。
アーカイブ: 2016年2月
カテゴリ:恵泉グループのブログ
Copyright
©
2019 恵泉グループのブログ.
All
Rights
Reservred.