はじめまして。
障がい部門のブログを担当させていただく事になりました、
ステップアップ絆・福山校です。よろしくお願いします。
私たちは就労に向けて面接訓練、パソコンスキルの向上、ビジネスマナーなどを身に付ける訓練をしています。ステップアップ絆・福山校は、今年2月に福山駅前から新涯に移転しました。

2月21日には、作業系訓練として利用者とスタッフで、尾道へ清掃活動に行ってきました。
落ち葉や草が予想以上に多かったですが、全員怪我もなく、無事に1日で作業を終えることが出来ました。
《作業の様子》
小さいサライを使って、
草や落ち葉を集めているところです。
狭い所で集めるときは大活躍でした。
草だけでなく固い木もたくさんあったので、
剪定バサミも役立ちました。
こんなにスッキリしました。


(作業前) (作業後)
~利用者さんの感想~
*外での活動は普段の訓練と違っていたので少し楽しかった。協力して出来たのでみんなのパワーと努力はすごい!!(Aさん)
*遅刻せず行けてよかったが、一日は長かった。そして腰が痛かった。(Bさん)
*一日があっという間だった…(Cさん)
*行きはたどり着くのか心配だった。昼食が待ち遠しかった。往復が長かった。筋肉 痛になった。作業後のごみ袋の多さにびっくりした。一日で終わるか不安だったが終われた (Dさん)
今後も定期的に更新していきますので、よろしくお願いします!